H.30.2.15 今年初のミーティング!!

H.30.2.15 

 

今年初のミーティングをしました!

 

場所は

『隠れ家』

という居酒屋で開催!!

f:id:drivingsienwakayama:20180217193214j:plain

 

 

初めての居酒屋ミーティングで食べながら(健全に誰もお酒は飲まず。笑)

取り分けながらスタートしました。

f:id:drivingsienwakayama:20180217193151j:plain

 

 

来年度からはまた

和歌山県作業療法士会内でも活動を進めていく予定をしており

 

当会「運転すんの会せんの会」

との位置付けや役割などを共有するために

プレゼンもさせて頂きました。

f:id:drivingsienwakayama:20180217193637j:plain

 

正直まだまだ県士会内で活動するに当たり、分からないことも多く不安要素はたくさんありますが

 

学びながら運営していきたいと思いますので

どうぞご理解、ご協力のほどよろしくお願い致します。

 

 

その他にも、多施設間の情報共有や来年度の計画について話をしました。

 

4月 or 5月には、今年度に行った勉強会をひとまとめにした勉強会を開催したいと思います。

 

また4月からは新たなパンフレットとして、

「代償手段について」少しづつまとめることができればと思っています。

 

 

今回のミーティングも身のある会となりました。

最後にみんなでパシャり。

f:id:drivingsienwakayama:20180217193938j:plain

みんな熱い気持ちで各病院で自動車運転について働きかけているメンバーです。

 

この集まりがあると、本当に良い刺激をもらうことができます。

 

もし興味がある、一緒に取り組みたいと思ってくれている方がいましたら

いつでも気軽にご連絡下さい。

 

 

 

運転すんの会せんの会

鍵野 将平

連絡先:driving.sien.wakayama@gmail.co.jp

 

H.30.1.24 四国運転リハプロジェクトに参加!!

H.30.1.24 

四国運転リハプロジェクトに参加しました!

f:id:drivingsienwakayama:20180127115050j:plain

 

 

場所は同じみ、HST四国。

f:id:drivingsienwakayama:20180127115056j:plain

 

今回で4回目の参加になり、参加して1年が経過しました。

 

何か四国運転リハプロジェクトに貢献できればとの思いで

今回は『停止車両評価』について提案させて頂きました。

 

この約1年間、この評価を実践し気づいたこと、感じたことを

様々な方にご意見、ご指導を頂きながら、

より実践しやすい評価、意義のある評価になればという思いでまとめていきました。

 

検討する時間も頂き、また新たな気づきや発見があり、大変実りあるミーティングとなりました。

 

またその他にも、情報交換では他県での取り組みがかなり進んできていることを知り

和歌山も負けじとカンバって行こうと、気持ちを奮い立たせて頂きました。

 

いつもこうやって、全国で頑張っている方々、取り組んでいる方々とお話しさせて頂くことで、モチベーションが上がります。

 

そういう意味でも集まることは良いことやな〜と思います。

 

また次回は4月です。

停止車両評価の提案をまたさらにバージョンアップさせて挑みたいと思います。

 

 

運転すんの会せんの会

鍵野 将平

 

H.30.1.21(日) 第2回日本安全運転・医療研究会でポスター発表!!

H30.1.21(日)

第2回日本安全運転医療研究会にて
ポスター発表してきました!!
f:id:drivingsienwakayama:20180121223225j:plain

 

会場は
日経ホール&カンファレンスルーム。

f:id:drivingsienwakayama:20180121223502j:plain


ビジネス街のため、土日はコンビニも閉まってるくらい人がいないとのことです。都会はちゃいまんなー

 


さてさて
色々な職種の方々が集まるこの会では、OTの会とはまた違った雰囲気です。


今回の特別

講演では内閣府の方や労働者健康安全機構の理事長さんのお話もあり、とても刺激的でした。

それでも発表者や参加者のほとんどがOTかな?という印象です。


ポスター発表では色んな県、いろんな職種の方に質問頂き、新たな出会いや久々の再会、また今後発展しそうな出会いなど、とても充実していました。


また会場にいる方々も知っている方が増えてきて、嬉しいです。

 

最後に、今日感動・共感したことは大会長講演です。

運転支援について「安全な交通社会の促進と個人の社会参加の促進」と言われていました。運転(交通)のことだけでなく、社会参加にまで目を向けていることに大変共感しました。

 

いやー熱かった。

こういう会に参加すると、またさらにモチベーションが上がります。

 


今回の研究会で得た知識や情報、モチベーションを活かし、
微力ながら、和歌山県での運転支援に貢献できるように活動していきます。
またその活動を全国に発信していきたいと思います。

 


追伸:最初に投稿した写真は遠近法を利用しました。隣に並ぶと僕がでかすぎて。。

その写真がこちらです。。。

f:id:drivingsienwakayama:20180121223229j:plain

 

しまってこー!!

では!!


運転すんの会せんの会
鍵野 将平

H.30.1.18(木) 勉強会を開催しました!!

H30.1.18
今年初の勉強会を開催しました!!

『パンフレット完成!!〜その内容と使用方法〜」 @白浜はまゆう病院

f:id:drivingsienwakayama:20180120201215j:plain

 

内容は昨年作成した、パンフレットについて。

昨年よりパンフレットについての勉強会を各地で行ってまいりました。



H.29年10月27日 和歌山市(琴の浦リハビリテーションセンター)

H,29年12月21日 橋本市(紀和病院)


そして今回は

白浜町(白浜はまゆう病院)

f:id:drivingsienwakayama:20180120200503p:plain




和歌山県を縦横無尽に活動範囲を広げております。

f:id:drivingsienwakayama:20180120200637p:plain

 

東・南へと行って思うことは、

やっぱり車がないと生活しにくそうだなと。

また今回参加の方からは、
海岸部と山間部でも大きく移動の制約は異なるとお聞きしました。


電車は海岸部のみ、バスも多くない。
またスーパー、病院なども海岸部に集中している


山間部の方は、なおさら車がないと生活しにくいと。。


和歌山県の中だけでも、移動において地域の特性は変わるなと感じました。

 

各地域に出向いて、その地域で暮らす人の声を聞いて活動に繋げる必要があると感じた勉強会でした。

 

今回、会場として快諾頂いた白浜はまゆう病院の皆様に感謝し申し上げます。

 


また3or4月頃には
今年度行った勉強会をまとめて聴講できる機会を設けたいと思います。


また詳細決まり次第報告します!!

 


明日開催の
第2回日本安全運転医療研究会で当会の活動を2題

ポスター発表します!!

 

ぜひお声掛けくだだいませ。

 

明日もいろんな方との出会いを楽しみにしております。

どうぞよろしくお願いします^_^

 


運転すんの会せんの会
鍵野 将平

H.30.1.12 新年会を開催しました!!

大変遅くなりましたが、
新年、明けましておめでとうございます。

昨年中は、本当に様々な方々にお世話になり
充実した一年となりました。
本年も変わらず、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。


H.30.1.12

新年会を開催しました!!

f:id:drivingsienwakayama:20180114205812j:plain

 

職種もいろいろ、年齢層もいろいろですが、
無礼講の席となり、かなり楽しい時間を過ごすことができました。
失礼なこともあったかと思いますが、ご了承くださいませ。

二次会のカラオケでは
ようやく橋本君のB’zでイントロドン!を聞くことができました。

ぜひ皆様も機会があればご賞味あれ。


新年を迎え
新たな出会いも多くあると思いますが、
同時に別れも多い季節です。

別の道に進む仲間もいれば、和歌山を離れる仲間もいます。

でも今までみたいに参加はできないけど、この会に残りたい!また参加したい!と言ってくれています。

本当に嬉しい限りです。

まだまだ私は代表として未熟な面ばかりですが、本当に仲間に恵まれているなと感じます。


さてさて、新年を迎えましたので
今年の目標を打ち立てたいと思います。

「 結束 」

去年は色々な方と繋がりができました。

今年は、その繋がりを強く結ぶことができるよう取り組んで参ります。

もちろん、新たな繋がりが広がることも楽しみにしております。

 

さっそくですが、
1月18日(木)に
白浜はまゆう病院にてパンフレットについての勉強会を開催します!!
申し込み締め切りは過ぎておりますが、まだ参加可能です!!

 f:id:drivingsienwakayama:20180114205318p:plain

 

どうぞ本年もよろしくお願い致します。


運転すんの会せんの会
鍵野 将平

H.29.12.21(木) 勉強会を開催しました。

H.29.12.21(木) 

『パンフレット完成〜内容と使用方法〜』と題した

勉強会を開催しました!!

 

 

10月にも同題目の勉強会を和歌山市で開催しましたが

今回は場所を変えて橋本市

紀和病院で開催しました。

 

和歌山県は広いんです。東側を攻めました!!

f:id:drivingsienwakayama:20171223123306p:plain

でも京奈和道が繋がったおかげで、1時間で到着しました。

 

 

20〜30名集まって頂きました。

 

f:id:drivingsienwakayama:20171223124335j:plain

 

 

すべる、すべる、すべる

冬になりいつも以上にすべりました。笑

キャラクターの説明をもっとしたかったですが、そんな雰囲気ではなかった。

f:id:drivingsienwakayama:20171223124329j:plain

 

そしてそれを見て笑うメンバー達。笑

f:id:drivingsienwakayama:20171223124349j:plain

 

今後も心折れずに、すべりまくります。

 

 

次回は1月18日(木)に

白浜はまゆう病院で同題目の勉強会を開催します!!!

f:id:drivingsienwakayama:20171223125300p:plain

次は南!!

 

 

 

最後に記念撮影にパシャり。

f:id:drivingsienwakayama:20171223124322j:plain

 

この運転ポーズを決めポーズにしよかな〜

 

 

 

運転すんの会せんの会

鍵野 将平

 

色々報告(和歌山新報、紀和病院勉強会、白浜はまゆう病院勉強会)

色々報告です。

 

先日朝日新聞で当会のパンフレット作成について掲載して頂きましたが、

 

実は12月15日付けの和歌山新報では

運転と作業療法研究会でポスター発表してきたことを

記事にして頂きました。

 

こうやって新聞に載ることができるのは、いろんな方々のご理解とご支援

またご縁のおかげです。本当に感謝いたします。

 

当会の活動としては、まだまだこれからです。

大飛躍したことはできないかもしれませんが、

しっかりと地道に活動をしていきたいと思います。

 

 

 

明日は紀和病院でパンフレットの勉強会です。

申し込み期限は過ぎていますが、ギリギリまで参加可能ですので、

もしよかったらどうぞ!!

 

そして来年は同勉強会を白浜はまゆう病院で開催致しいます!!!

1月18日(木)です!

以下詳細

f:id:drivingsienwakayama:20171220225028p:plain

 

 

和歌山県全土に運転支援の輪を広げていきます。

どうぞご参加ください。

 

 

運転すんの会せんの会

鍵野 将平