2021.6 活動報告

〈2021.6 活動〉

6日(日)  近畿作業療法学会

17日(木) 運転リハ教育〜タイムリー症例検討会〜

18日(金) 勝手気ままにノーマイカーデー

21日(月) 近畿OT運転支援プロジェクト 会議

22日(火) 四国運転リハプロジェクト

24日(木) ツキイチ文献紹会

25日(金) 県内の病院さんから運転支援に関する相談 

27日(木) TAWS移動を考える会

29日(火) 運転リハ教育〜DSについて〜 

30日(水) 東京都士会とのコラボ企画に向けて会議

 

 

 

6日(日) 近畿作業療法学会

第41回近畿作業療法学会が、京都士会が主催で完全無欠のオンライン学会を開催されました。

 

講演等での運転支援の発表はなかったですが、、、

近畿運転支援プロジェクトについて滋賀県の奥野さんが報告してくださり、一般演題では3題ありました!!

近畿でも運転支援の盛り上がりを見えています!

 

当院からも以下の演題にて運転支援に関する症例報告を後輩が出しました!!

 

「段階に応じた作業療法介入がスムーズな運転再開につながった一例ードライビングシミュレーター、停止車両評価、実車評価を通して〜」

 

そしてなんと!!! 優秀賞を受賞しました〜〜〜 88888888

いや〜私自身の受賞ではないですが、我がごとのように嬉しいですね〜

 

 

17日(木) 運転リハ教育〜タイムリー症例検討会〜

 本年度から当院の運転リハ教育の新たな取り組みとして「タイムリー症例検討会」を始めております。

 まぁただの症例検討会なのですが。。。笑

 今までは、運転支援を終了した方を対象に症例検討を行なっていましたが、これからは今まさに運転支援を実施中の方の検討を行おうという試みです。

 

 ある程度のフォーマットは作成したので、作成に負担なく症例報告もできるかな〜〜??と思っています。

 

18日(金) 勝手気ままにノーマイカーデー チャレンジ

 今回も自転車を代替手段としてチャレンジしました。

 しかし帰りは大雨。。。後輩に家まで送ってもらいました。ありがと〜〜〜〜〜

 でもこの車内での時間が普段ではないコミュニケーションの場となるので、私自身は大変有意義な時間でした(後輩はどう思っているか分かりませんが、、笑) 

 

 今当たり前に乗っている車がもし無くなった時に、自分はどうやって移動するのか。。。考え続けたいと思います。

 

21日(月) 近畿OT自動車運転支援プロジェクト 会議

f:id:drivingsienwakayama:20210704085521p:plain

 一昨年度から活動を開始している、本プロジェクトは各士会同士の連携事業です。

 本年度も研修会2回、成果物として各士会からの活動報告書の配信等を考えております。

研修会は10月、1月を考えてますので、また決まり次第報告します!!

 

 

22日(火) 四国運転リハプロジェクト

f:id:drivingsienwakayama:20210704091130p:plain

 

 今回も大変充実した会で、四国を飛び越えて九州、中国、東京、そして近畿の和歌山からの参加がありました。

 新たなプロジェクトも始まろうとしています!楽しみだ〜〜

 

24日(木) ツキイチ文献紹会

f:id:drivingsienwakayama:20210802065325p:plain

貴志川リハの橋本くんが発表してくれました。

 

紹介してくれた論文は。。。

Inattentional Blindness During Driving in Younger and Older Adults

(若年者と高齢者の運転中の非注意性盲目)

 

非注意性盲目、、なかなか興味深かったです〜

 

 

25日(金) 県内の病院さんから運転支援に関する相談

f:id:drivingsienwakayama:20210704085358p:plain

 県内のとある病院さんから相談。今まであまり関わることができていなかった地域でしたので、大変嬉しい相談でした。

 話を聞くと、もう色々進めているところがあるようで、すごいな〜と思いました。

 これから連携して、支援を共に進めることができればと思います!!

 ご相談ありがとうございます!!

 

27日(木) TAWS移動を考える会

f:id:drivingsienwakayama:20210704085856p:plain


 東京、愛知、和歌山、静岡 →Tokyo Aichii Wakayama Shizuoka 頭文字を略して

 TAWSで移動を考えてる会を昨年度より継続しております。

 東京の永島さん、伊賀さん、平石さんのiconavi メンバーが発起人となり結成されている会です。

 今回は静岡の那須さんから、現在行っている研究の話をお聞きしました!!

 運転できなくなることへの心構えについて検証されており、大変勉強になりました。

 

 

29日(火) 運転リハ教育〜DSについて〜 

 当院で開催している運転リハ教育。ドライビングシミュレーター(当院ではHONDAのセーフティーナビを導入しています。)について後輩に説明してもらいました。

 その後輩から「初めて説明書を読んで、大変勉強になりました。」とのことで、この勉強会は改めて発表する側の人の学にもつながるなと思いました。

 続けてやってこ〜 

 

30日(水) 東京都士会とのコラボ企画に向けて会議

f:id:drivingsienwakayama:20210704085523p:plain

 

永島さんとの繋がりをきっかけに東京都士会とのコラボ企画が本年度開催されます。

 

 東京都士会 VS   近畿OT自動車運転支援プロジェクト

 

 数からすると圧倒的に近畿が有意。笑   

 まぁ「VS:versus」ではなく、「CN:connect」ということで、関西と関東の情報共有の場となればと思います。おそらくそれぞれに特色があるかと思いますので。

 

 9月ごろ開催かな〜。 こちらもまた楽しみだ〜〜〜

 

 

以上、6月の活動報告でした。

 

7月もそれなりに予定が詰まっています。さぁ頑張るぞ〜

 

 

 

 

【 Slackについて】

この度「Slack」というアプリを用いて、県内の運転支援に関する情報共有する場を立ち上げました。

※運転支援とは、自動車運転を中心とした移動全般に関する支援を指します。

  県内の情報がメインですが、県外の方も参加可能です!!

 

参加する対象は、主に運転支援をする「支援者」です。

 

ここでは

・日々の活動報告

・免許センターからの情報共有

・「移動」に関する情報

・お悩み相談窓口

・新パンフレット作成に向けた情報交換

 

そして素敵な特典として!!!

「月1回の運転支援に関する文献抄読会への招待」をさせて頂きます。

基本は第3週火曜日、zoomを使用して20時頃より1時間ほどで行います!

その際には、悩み相談等も受け付ける予定です。

 

一方向での発信だけではなく、皆様から様々な情報や意見、相談などを気軽に共有できる場になればと思っています。

 

参加登録への希望者は

driving.sien.wakayama@gmail.com まで

 

 

 

 

 

 120