H.29.8.10 〜パンフレット完成に向けて〜

H.29.8.10  運転免許センターに行って参りました。

 

またまたパンフレットの修正をして頂きました。

 

細かい部分のチェックまでして頂き本当に良いものが出来上がって来ています。

 

もう完成間近です。より良いものを披露できればと思います。

 

また色々と質問もさせて頂き、当会の課題も見えて来た1日でした。

 

緊張の解けた後は、甘いものを食べてパシャリ

f:id:drivingsienwakayama:20170814205202j:plain

 

 

さて今年度初の勉強会までもう少しです。

 

 

今回の主題となる停止車両評価について少しお話したいと思います。

 

停止車両評価とは読んで字のごとく、

「停まっている車で自動車運転の能力を評価する方法」です。

 

おそらく停まっている車で評価したことがある方も少なくはないと思います。

 

ただそれが体系化されていたら評価しやすくないですか?

 

HONDAのインストラクター(プロの運転指導員)の目が入っている評価なので説得力がないですか?

 

四国・淡路島で臨床で実用化して実績もある評価ですよ?

 

とまぁ魅力が満載な評価方法なんです。

 

あとこの評価方法を使用するためには、今のところ四国に行って講習を受けるか

和歌山でこの勉強会に参加するかの二択です。

 

とても貴重な会なんですよ。笑

 

ここまで褒めると何だか恥ずかしくなってきたので、この辺でやめておきます。

 

皆様の多数のご参加を心よりお待ちしております。

 

 

 

  • 日時:平成29年8月31日(木) 19:00〜21:00
  • 会場:貴志川リハビリテーション病院 新館2階 リハビリテーションフロア (和歌山県紀の川市貴志川町丸栖1423−3)※駐車場あります
  • 内容:『自動車運転再開に対する評価法の検討〜停止車両評価の有用性〜』
  • 講師:貴志川リハビリテーション病院 橋本 竜之介
  • 対象:興味のある方なら誰でも参加可能です 
  • 参加費:500円(資料代等)
  • 申し込み方法:①氏名(ふりがな) ②所属  ③職種  ③連絡先 

      上記要項を記載して,driving.sien.wakayama@gmail.comまでご連絡下さい

 

作業療法士の皆様へ

本会はSIG認定を取得しており,基礎研修ポイントを得ることができます.必ず日本作業療法士会会員証(県士会シール貼付)と生涯教育手帳を持参し,提示して下さい.(提示がない場合はポイントを付与できない場合があります)