2023年度 スタート!

昨年の9月が最終更新で長らくできておりませんでしたが、

また今年度よりブログを再開したいと思います〜!

 

昨年9月からは様々な事業をさせていただき

テレビ、新聞、ラジオ等にも報道していただきました。

 

NHK和歌山様での報道は以下で見ることが可能ですので、ぜひご覧ください!

https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20220920/2040012684.html

 

こちらの活動が広がり、複数の地域の敬老会様等からご依頼をいただき講習会を開催しました。

 

その他にも

県士会での研修会開催

久しぶりの運転すんの会せんの会での研修会開催

和歌山県内での高校の育友会様への講演

蓮花先生研究室訪問

などなど。

 

 

2023年度もコツコツ活動を続けます。

 

2023年4月の活動は

 

24日(月) 日本OT協会 運転と作業療法委員会での相談事業

25日(火) 福岡県OTさん・東京都 OTさんの地域移動活動者の繋ぎ事業

26日(水) 和歌山市内教習所様 訪問・実車評価依頼

26日(水) 第6回日本運転リハプロジェクト

27日(木) 和歌山のアニキと密会

 

4月冒頭には個人的に大学院博士後期課程の入学式等ありました。

その他にも細かい打ち合わせ等いろいろ活動をしております。

 

2023年度も飛躍の年になるように精進してまいります。

 

 

 

 

 

2022.8 活動報告

 


【2022.8 活動報告】

1日    教習所協会・免許センターへ訪問

2日    igaさんミーティング

9日      テクノツール様 ミーティング

12日    日刊自動車新聞者様 9月14日イベント告知記事掲載 

18日    ワクワク会議

22日    研修会 講師:外川先生 自動車運転と移動支援推進委員会s

23日    ダイハツ様 打ち合わせ

26日    和歌山新報様 9月14日イベント告知記事掲載

30日    ツキイチ文献読会

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1日    教習所協会・免許センターへ訪問

 9月14日に開催するイベントの広報、毎年開催している関係職会議についての打ち合わせ

  

2日    igaさんミーティング

 今年度、協会から打ち出す資料について調整を行いました。

 9月10月くらいにいくつか情報が配信されるかと思います!!

 

9日      テクノツール様 ミーティング

 アシテック・オコの小林さんのご紹介でテクノツール様とミーティングを行いました。

 テクノツール様では、eモータースポーツで使用する手動装置など、その方に適合した自立支線機器の製作を手掛けています。

 改めて楽しみとしての「運転」を考える機会となりました。

 10月に岡山県でイベントを開催する予定との事です。

 どのようなイベントになるか楽しみです。

www.tokyo-np.co.jp

 

12日    日刊自動車新聞者様 9月14日イベント告知記事掲載

 9月14日のイベントについて告知記事を掲載していただきました。

www.netdenjd.com

 

18日    ワクワク会議

 9月14日のイベントまで1ヶ月を切りました。wakuwakuです。

 

22日    研修会 講師:外川先生 自動車運転と移動支援推進委員会主催

 和歌山県作業療法士会 自動車運転と移動支援推進委員会主催 

「自動車運転支援におけるドライビングシミュレーターの評価・訓練の視点」

 外川 佑 先生(山形県立保健医療大学 作業療法学科 准教授)

 

 全国から50名以上の方にご参加いただきました。

 今回はシミュレーターの使用方法について、運転の概念モデルからシミュレーターを紐解き、様々な研究結果、また経験に基づいた考えなど、多岐にわたるお話をしていただきました。

 シミュレーターを使用する際の視点を学ぶことができました。

 ご多忙の中、誠にありがとうございました。

  

23日    ダイハツ様 打ち合わせ

 9月14日のイベントに向けて最終調整!! あとは参加者を待つだけです!

 まだ席に余裕はございますので、ぜひご参加のほどよろしくお願い申し上げます。

 

26日    和歌山新報様 9月14日イベント告知記事掲載

 9月14日のイベントについて告知記事を掲載していただきました。

 

30日    ツキイチ文献紹会

 今回は私が担当し、以下の文献について紹介しました。

「Select physical performance measures and driving outcomes in older adults」

 

 

 

2022.7 活動報告

【2022.7 活動報告】

5日             研究調査 @滋賀県

11日              運転と作業療法研究会 広報部 会議

24日            近畿運転リハプロジェクト

26日               運転と作業療法委員会 臨時会議

27日               日本運転リハプロジェクト 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【2022.7 活動報告】

5日     研究調査 @滋賀県

 滋賀県の教習所にて1日研究調査。

 地域の方々と交流しながら研究調査を進めることができました!!

 

11日      運転と作業療法研究会 広報部 会議

 広報部の会議。本年度は基礎研修に加えて、応用研修が開催されます!!

 以下より詳細!!

 

otdriving-support.jimdo.com

 

 

24日     近畿運転リハプロジェクト 研修会

 今回の研修会も非常に充実しておりました。 

 各地域より症例を持ち寄り、検討する。またその大枠の議題をもとにグループワークをする構成が非常に良い感じです。

 

26日        運転と作業療法委員会 臨時会議

 これまでもですが、今後数年も運転と作業療法は躍進していきそうです。

 

27日        日本運転リハプロジェクト

 ものすごい数になっております。全国津々浦々の運転支援者の方々が参加!!

 今回も良い情報共有ができました!!

 

 

 

2022.6 活動報告

2022.6 活動報告

 

4日 車検

15日 ワクワク会議

17日 運転と作業療法特設委員会 会議

20日 igaさんとのミーティング

23日 外川先生との早朝ミーティング

   自動車運転と移動支援推進委員会 ミーティング

24日 ダイハツ様とのミーティング

27日 近畿OT運転支援プロジェクト ミーティング

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 

4日 車検

運転関連のブログですので、自身のカーライフも記載しております。

父親から譲り受けたjeepの初車検。

さすがjeep。いい値段でした。

 

4月から職場が変わり、元々遠かった職場がさらに遠くなりました。

約5倍。。。

年間、3万キロほど走りそうな勢いです。

 

15日 ワクワク会議

龍神先生の元に、ワクワクする会議をして頂きました。

9月に開催するダイハツとのコラボ企画の打ち合わせです。

楽しみだ〜

 

17日 運転と作業療法特設委員会 会議

本年から委員となりました、

日本作業療法士協会の委員会会議です。

和歌山にいると知らなかったですが、こうやって上層部では動いているんですね。

また報告できそうなことは随時発信できればと思います。

 

20日 igaさんとのミーティング

上記ミーティングを終えて、本年度はigaさんと共に広報部の役割を担っております。

うちうちミーティング。

 

23日 外川先生との早朝ミーティング

   自動車運転と移動支援推進委員会 ミーティング

 

外川先生と朝6時からの打ち合わせ。8月に和歌山県作業療法士会の研修会で、お話いただくことが決定しました。また広報を始めます。

 

その夜は、県作業療法士会の自動車運転と移動支援推進委員会のミーティング

久しぶりに集まりました。みなさん、それぞれの地域で活動を進めてくださってました。

徐々に運転支援の輪が広がり、支援体制が構築できております。

またどこかで県内の現状をお話しできればと思います。

 

24日 ダイハツ様とのミーティング

先日のワクワク会議を経て、さらに企画内容を詰めるために打ち合わせ。

そろそろさまざまなところに広報に回ります。

よろしくお願いいたします。

 

27日 近畿OT運転支援プロジェクト ミーティング

近畿作業療法士連絡協議会の連携事業である

近畿OT運転支援プロジェクトのミーティング

 

7月に開催する研修会。症例検討すんの会せんの会

和歌山の色にしてしまいました。笑

 

中身は真面目な症例検討会です。以下チラシ

  

 

 

2022.4-5  活動報告

2022.4

13日 蓮花先生 研究会議

18日 TAWS移動を考える会

21日 蓮花先生 研究会議

22日 運転と作業療法委員会 会議

26日 ツキイチ文献紹会

27日 日本運転リハプロジェクト

 

 

 

2022.5

2日 蓮花先生 研究会議

7日 ダイハツ和歌山本社にて会議

17日 ツキイチ文献紹会

24日 蓮花先生 研究調査

26日 日本臨床作業療法学会 発表

30日 日本運転リハプロジェクト コアメンバー会議

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<4月>

13日 蓮花先生 研究会議

5月からの調査実施に向けて最終調整。

 

18日 TAWS移動を考える会

ドコケアさんをゲストスピーカーにお迎えしました。

 

https://dococare.com

 

移動支援が必要な方とそれに応えることができる方をマッチングさせる仕組みです。

大変勉強になりました。この輪が広がるように各所で広報したいと思います‼︎

 

21日 蓮花先生 研究会議

5月からの調査実施に向けて最終調整。

 

22日 運転と作業療法委員会 会議

本年から拝命しております委員としての初活動。

国内における最新の動向からその裏事情までたくさんの情報が共有され協議されています。

何か貢献できるよう精進して参ります。

 

26日 ツキイチ文献紹会

久しぶりの開催。ブラジルの論文を共有しました。やっぱりみんなで集まって色々話するのは良いですねー

 

27日 日本運転リハプロジェクト

すっごい輪が広がっています。



<5月>

2日 蓮花先生 研究会議

最終の最終調整

 

7日 ダイハツ和歌山本社にて会議

9月に面白いイベントが開催できそうです。詳細は後日報告いたします。

 

17日 ツキイチ文献紹会

橋本くんから共有していただきました!

 

24日 蓮花先生 研究調査

今回は準備までの参加でした。

色々リハーサルはしましたが、思ったよういかない部分も多かったとか。でも無事に1日目が終了して何よりです。

お疲れ様でした。

 

26日 日本臨床作業療法学会 発表

研究のボスである田中寛之先生の持ち込み企画

集まれ地域の実践報告グッドプラクティス

にて和歌山での運転すんの会せんの会の取り組みについて発表しました。

 

30日 日本運転リハプロジェクト コアメンバー会議

大遅刻にて最後に参加できました。すみませんでした。

アメンバーでワイガヤに話ができるのはサイコーです‼︎

また次回のプロジェクトもよろしくお願いします。

2022.3. 活動報告

2022.3   活動報告

11日 オンライン相談

12日 運転と作業療法研究会 会議

18日 ダイハツ大浦店 訪問

19日 第7回運転と作業療法研究会 発表

22日 2021運転リハ教育 統括

23日 運転と作業療法研究会 渉外部 会議

29日 訪問指導

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

11日 オンライン相談

 県内の病院さんと以前より実車評価の実施に向けて作戦会議中です。

思うように進まないところがありますが、前に進めることができればと思います。

 

12日 運転と作業療法研究会 会議

 初参加でした。全国のギンギンに実践されておられる先生方を目の前に、カッチカッチに緊張しました。写真を撮りましょう!!なんて恐れ多く発言できませんでした。笑

 いつか写真を撮ってアップしたいと思います!

 

18日 ダイハツ大浦店 訪問

 ドライビングシミュレーターが導入されたと言うことで、企画案をもって訪問しました。

 実際にシミュレーターを実施させて頂き、感動しました。運転脳年齢も判定され、51歳。

 

19日 第7回運転と作業療法研究会 発表

 テーマは「当院でのクリニカルラダーによる運転リハ教育について」

 3年間で一人前の運転支援者を育てる計画です。 

 まだまだ未熟な教育制度ですが、今後も改善しながら育成していきたいと思います。

 

22日 2021運転リハ教育 統括

 本年度でガチンコ運転リハ教育1期生が3年間の教育を受ける年で、全員1人前となりました。

 2019年から始めた教育制度で、みんなで協力しながら運営してきました。一定の成果もありますが、まだまだ発展途上ですので、これからも改善しながら進めていきたいと思います。

 

 

23日 運転と作業療法研究会 渉外部 会議

 

こちらも初参加。

私は広報渉外部に配属されています。

今後の活動が楽しみです!

 

 

29日 訪問指導

 和歌山市内の病院さんに、停止車両評価の指導に訪問しました。その他にも、支援の進め方等の相談にも対応して参りました。

 

 

以上!4月も頑張るぞー。

 

2022.2 活動報告

 



2022.2 活動報告

10日 リハガクオンライン① セミナー講師

15日 日本運転リハプロジェクト コア会議

17日 リハガクオンライン② セミナー講師

22日 研修会開催 自動車運転と移動支援推進委員会(和歌山県作業療法士会)

27日 研修会開催 近畿OT自動車運転支援プロジェクト(近畿作業療法士連絡協議会)

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

10日 リハガクオンライン① セミナー講師

17日 リハガクオンライン② セミナー講師

2週連続でリハガクさんでお話しさせて頂きました。

 

テーマは「脳損傷者に対する基礎からの自動車運転支援〜作業療法士ができること〜」

 

これから運転支援を始めるという方に、基礎的な部分をお話しさせて頂きました。

 

初のウェビナーでの講演。

相手が全く見えない状態でしたので、大丈夫かな?と思っていましたが、

個人的にはこちらの方が気持ちよく話すことができるように思いました。

 

相手が見えているとついつい反応に一喜一憂してしまっているんだろうなと思います。

特に笑いを取りたいとも思っているので。笑

ウェビナーだとウケているかどうかは分かりませんが、気持ちよくボケれるし、すべってるんだろうと思います。

と。。。そんな話はどうでも良いのですが

 

ただやはり、参加者の皆様が私の話を聞いてどう感じたかな?という点は大変気になります。

昔、学校の授業とかで感想文とか書け!みたいなのがよくありましたが、それをする理由がわかります。

 

 

 

15日 日本運転リハプロジェクト コア会議

日本運転リハプロジェクトのコアメンバーで会議。

これからの方針について検討しました。

 

年4回ほど開催予定で、

「言ったもんが主役」「わいがや」がキーワードのコミュニティです。

さまざまなコンテンツでその時に興味関心のあるテーマを選ぶことができるので

有意義な時間になることは間違いないです。

また基本的にはゆる〜くやってますので、個人としての参加でもウェルカムです

 

また参加希望等ございましたら、ご連絡ください。

 

22日 研修会開催 自動車運転と移動支援推進委員会(和歌山県作業療法士会)

テーマ:『運転支援の基礎と心得ー停止車両評価とプレアシリーズの提案ー』

講師:岩佐英志(合同会社ラシエイド 代表)

f:id:drivingsienwakayama:20220305081229p:plain

f:id:drivingsienwakayama:20220305081231p:plain

 

岩佐先生に運転支援の基礎と心得(マインド)をお話しして頂きました。

基礎的な知識の部分から、評価法の開発、チーム作りから連携まで多岐にわたるお話をして頂きました。

質問も多数いただき、非常に良い研修会となりました。

 

 

27日 研修会開催 近畿OT自動車運転支援プロジェクト(近畿作業療法士連絡協議会)

テーマ:『症例検討会』

 〇ドライビングシミュレーター時の走行速度に着目した介入

  /橋本 竜之介 先生(貴志川リハビリテーション病院 、和歌山) 〇自動車運転再開に向けた取り組み~教習所との連携事例・システムについて~

  /吉田 武史 先生(京都博愛会病院、京都) 〇自動車運転免許返納に向けた取り組み~多発性脳梗塞を呈した症例に対する短時間通所リハビリテーションでの介入の一例~/西山 亜由美 先生 (近江温泉病院、滋賀)

f:id:drivingsienwakayama:20220305081145p:plain

各発表、運転支援を実践するの病院/施設であれば必要とされるようなことで、質問や意見等も飛び交い、非常に有意義な時間となりました。

 

発表後にはテーマ別「ドライビングシミュレーター」「連携」「免許返納」の三つのセクションで、グループワークも行いました。

 

セクションを分けて行うのは、日本運転リハプロジェクト直伝の手法です。

 

こちらも良い時間となりました。

 

以上

 

 

もう3月ですね〜。毎年1月2月3月はあっという間に過ぎてゆきます。

時間に置いてかれないように、活動・取り組みを前に進めていきたいと思います。

 

鍵野